Hokkaido Farm’s blog

羊蹄山麓の美味しい農作物を中心に紹介していきます

 本サイトはプロモーションが含まれています

トリンドル玲奈がインスタで美味しいと絶賛!北海道のゆり根をお取り寄せする方法

 本ページはプロモーションが含まれています

北海道真狩村で、トリンドル玲奈さんが出演している「それはまるでトリンドルな1日でした」UHB北海道文化放送)の撮影が行われ、たむら農園の百合根を特集していただき、実際に畑でも実食していただきました!

こちらのインスタで触れている百合根はたむら農園のものなんです。

www.instagram.com(トリンドル玲奈 / Reina Triendl(@toritori0123)がシェアした投稿)



ゆり根は関西方面ではおせちや茶碗蒸しなどに入れて調理されることで知られていて、今がまさに旬!


ゆり根を知らない、名前は聞いたことはあるけれど、どう調理したらいいかわからないという人も多いようですが、番組を見ると可愛いトリンドルさんと共に、ゆり根をより身近に感じることができますよ。

トリンドルな1日、畑でゆり根初体験

ゆり根畑に登場したトリンドルさん、とても可愛くて天使が降りてきてくれたようでした。


そんなトリンドルさんにはゆり根の畑でゆり根を手で引き抜くことに挑戦していただきました!


大根やにんじんはコツを掴めばスルッと引き抜くことができるのですが、ゆり根はそうもいきません。


手では引き抜けないと実感していただいたところで、トラクターの登場です!

この機械は秋〜冬の収穫・植え替えの時にしか登場しないゆり根専用機。


手では引き抜けにないゆり根を土の中から掘り起こし、地中から外に浮き上がらせてくれるんです。

土から出てきたゆり根を見たトリンドルさんも「初めて見た!」と喜んでくれました。


その後は実際に土から掘り起こし、実際のゆり根の収穫作業も体験していただきました。

ちなみにゆり根は、栽培から出荷まで6年の歳月を必要とし、毎年秋に土から掘り起こし、おがくずに入れ越冬し、春に土の中に戻すという作業を繰り返します。

この作業を繰り返し、丁寧に育てられたゆり根は6年目にようやく出荷の時を迎えるんですよ。


下処理が難しい、調理が難しいのでは?と敬遠されがちですが、調理法は意外とシンプル!番組内でトリンドルさんが作ってくれたレシピを紹介します。


トリンドル玲奈さんが作ったゆり根料理のレシピ

掘り起こしたゆり根はトリンドルさんが調理して、収穫した畑で試食しました。
作っていただいたのは定番の「ゆり根のホイル焼き」と、とてもおしゃれな「梅肉あえ」でした。

ゆり根のホイル焼き

■ 材料 ■
・ゆり根 1玉
・バター 10g
・塩胡椒 適宜

作り方(写真は後で追加)
1. ゆり根はおがくずを払って外側から一枚ずつ鱗片を剥がします。

2.鱗片の内側についているおがくずや土を水洗いで落としましょう。

3.ゆり根表面の茶色い部分をピーラーや包丁で落とす(残っていても大丈夫です!)

4.鱗片の大きさが均一になるように、大きさを切り揃えていきましょう。

5.トースターを温めておく。

6.広げたアルミホイルの上にゆり根を並べ、軽く塩胡椒をふり、さらにその上にバターを乗せる。

7.アルミホイルを折って蓋をして、温めたトースターに入れて10分〜15分ほど焼く。

8. ゆり根が半透明になってきたら完成!お好みで醤油を加えても美味しいです。

ゆり根の梅肉あえ

■ 材料 ■

・ゆり根 1玉
・梅干し 2粒(ペーストでも可)
白だし 大さじ1

1. ホイル焼きの1〜3と同じように下処理をする。

2.片手鍋にお湯を沸かし、沸騰したら下処理をしたゆり根を入れて2分ほど茹でる。
3.梅干しは包丁でたたき、実を崩してだし汁と合わせておく。

4.硬めに茹で上げて水気を切り、梅干しのペーストと和えて完成!


収穫した畑で食べるゆり根の味は格別で、美味しそうに食べるトリンドルさんの笑顔を見るとこちらまで嬉しくなってきます。

今回の放送は2022年12月6日9:54~UHB北海道文化放送をはじめ、TOKYO MXTVK、チバテレで放送され、Youtubeではディレクターズカット版が配信されます。


トリンドル玲奈さんが食べたゆり根の購入は通販で

また、今回特集していただいたゆり根はこちらの通販でお取り寄せすることが可能です。

mercari-shops.com

mercari-shops.com


ゆり根は火を通すとじゃがいものようなほくほくとした食感が楽しめます。
大人の食べ物のようですが、甘みもあるのでお子様にも大人気!ぜひこの機会に試してみてくださいね。